お知らせ・ブログ
銀座・赤坂・横浜中山の整体Re-Cure(リキュア)

院からのお知らせ・ブログ

NEWS / BLOG

カラダが整うということを実感します

こんにちは 施術スタッフ蓑輪です

今年は 梅雨入りが遅いですね 

前回 強風で傘が壊れたことをお伝えしましたが

今回は 梅雨対策 強風対策 日除け対策を考慮した傘を購入しました

最近は暑い日が続くので 日傘として使用しています

先週 当リキュア銀座院内での話ですが 食事の話題になり

ロールキャベツは コンソメ味 ホワイトソース味 トマトソース味 

どの味が好きか?と聞かれ 私はトマトソース味と答えると

女性陣は ホワイトソース味が美味しい 次にコンソメ味

トマトソース味は男性が好む味かも と言われました

え~って感じで 我が家はトマトソース味なので 

他の味は食べたことが無く というよりも ホワイトソース味 コンソメ味

があることも知らなかったです

そこで 新宿に「アカシヤ」ロールキャベツシチューの有名店があることを

教えてもらい 先日 妻と一緒に食べに行きました

11時オープンですが 10分位前に行くと すでに25~30名位行列が出来ていました

「凄いな~」と妻と顔を合わせました

カレーも美味しいと聞いていたので 私はカレーとロールキャベツのセット

妻は帆立貝のクリームコロッケとロールキャベツのセットを食べました

見た目的には ホワイトソース味かな?と思ったのですが

ここのロールキャベツはシチュー味で初めての味というよりも

洋食屋のクリームシチューにロールキャベツが具として入っている味に

個人的には感じました

まだ、ホワイトソース味 コンソメ味は食べていませんが

やはり 妻の作るトマトソース味のロールキャベツが私には合いますね!

味覚は 人それぞれですね!

同様に 身体の痛みも 皆さん違います

今回も症例紹介を致します

症例紹介

40代女性 Tomo様 腰痛

当院もそうですが 整体院 接骨院 鍼灸院 マッサージ店などで

多い症状が 腰痛と首・肩痛です

前回もお伝えしましたが 腰と首肩は筋膜ラインで繋がっているので

腰痛だけ 首肩痛だけ という方はかなり少ないと思います

Tomo様も腰痛に悩まされ 整形外科に行き痛み止めの薬を貰い

湿布も貰って貼り痛みの治まるのを期待していたと思います

ところが中々改善せず 当院に来られました

整形外科に行き 「腰が痛くて来ました」と言えば

腰のレントゲン検査やMRI検査を行いますが 首・肩の検査はしません

もちろん 患者様も首・肩の張りやコリがあっても整形外科の先生には

言わないと思います 何故かというと関連があると思っていないからです

今回のTomo様も 腰痛で来院されましたが 問診をすると

やはり 首肩痛がありました しかも10年前からです

首肩痛に関しては「マッサージによく行くのですが なかなか治らなくて」

「でも 腰痛は整体がいいと思い 調べたら背骨か関係していると解り予約しました」

問診後 背骨の模型を使い 施術の説明をするのですが その時に

「実は首肩痛も背骨の捻じれが原因で張りやコリが出る方が多いです」と説明すると

「え~ そうだったんですね!」

「首の張りや肩のコリは揉んで揉んで楽になると思っていました」

多分 多くの方が同じように思っていると思います

首肩痛 腰痛など 体の不調の約9割は背骨を整えると改善します

先ずは腰の捻じれから見ていくと 腰椎4番5番に捻じれがありました

「ここ(腰椎4)に違和感ありますか?」と聞くと

「そこです!朝起きると痛みが出るところです!」と返事

ところが この捻じれ背骨の動きもよく治まりもはやく 直ぐに背骨は整いました

あれ なんかおかしいな~と思い、やはり首肩が原因かと思い、胸椎の捻じれを見ていくと

胸椎2番〜6番に捻じれがありました

Tomo様に「ここ(胸椎4番)は痛みを感じますか?」と聞くと

「痛いよりも かたいを感じます」確かに、筋肉・筋膜の張りも強く ここからの筋膜ラインが

 腰痛に繋がってると見立て、せぼね調整をおこないました

施術後、Tomo様に確認すると

「腰の痛みはなくなり 楽になりました」「それと首肩の張りもないです 動きます」と笑顔で返事がありました

「やっぱり 首肩が原因だったか」と思いました

ところが 1週間後に来院された時「また、腰に痛みが出ました」と辛そうに言われました

腰椎、胸椎と前回捻じれが出ていたところを見ていくと 確かに捻じれが出ていますが、

前回の時よりは捻じれはなく 施術をすると 治まりも早かったのですが、

胸椎4番が収まってから もう一度、腰椎を確認すると

胸椎5番〜仙骨1番に前回は無かった大きな捻じれが出ていました

「これか〜 出てきた!」と思い

Tomo様に「ここ(仙骨1番)は痛いですか?」と聞くと

「痛みもあるし 動けなくなる感じがします」と辛そうな声で言われました

「これです 前回のせぼね調整で 背骨が整い奥深くにあった捻じれが出てきましたね 

ここを整えていきますね」とお伝えし、しっかり整えていきました

その後は 痛みも治まり 腰椎で来院されたのですが、首肩の張りも治まり、6回の調整で改善しました

Tomo様のアンケート

Tomo様 アンケート リキュア銀座 蓑輪

「カラダが整うというのを実感します」嬉しいお言葉です!

せぼね調整は痛みのある場所を改善すると共に 痛みのでる原因の場所の改善

そして 全体の捻じれを整えていきます

「カラダが整うことで気分も良くなりイキイキとした毎日をおくっています」

 ”気持ちが明るくなる” ”気分が良くなる”

私が施術をする上で目指していることです

今後も多くの方に ”気持ちが明るくなる” ”気分が良くなる” 施術を

心掛けていきます

Tomo様ありがとうございました。

☆背骨を整えると9割の不調は改善する。蓑輪でした。

腰痛・首肩痛なら リキュア銀座 蓑輪まで

ご予約はコチラ↓

スタッフ| リキュア 銀座院/横浜中山院 |bonboneAnswer ネット予約