
鼻呼吸で免疫力を保つ!!
皆様は生活の中で口呼吸する機会はどれくらいあるでしょうか。実は意外と口呼吸になる瞬間は多いのです。例えばお話しする時です。夢中になってお話ししているときは息継ぎの時に口呼吸になりやすいです。やってみると分かりますが音読していて息継ぎの時に鼻呼吸するとやり辛さを感じます。その他にもため息、マスクの着用、鼻炎・鼻づまりなどでも口呼吸が誘発されます。口呼吸は体にストレスを与えます。人間は口を閉じることによって、体の機能が正常に働くようにできているのです。
お知らせ・ブログ
|銀座・赤坂・横浜中山の整体Re-Cure(リキュア)
NEWS / BLOG