お知らせ・ブログ
銀座・赤坂・横浜中山の整体Re-Cure(リキュア)

院からのお知らせ・ブログ

NEWS / BLOG

コラム

コラム

からだの仕組み~温度感覚~

人は環境温度を主に皮膚で感知します。皮膚の温度受容器で感知した情報は感覚神経を伝わって脊髄へと入力されます。脊髄から今度は脳の視床という部位を経て大脳皮質に伝えられます。すると意識の上での温度の知覚につながるとされています。上記したような温度感覚伝導メカニズムの他に・・・
コラム

ストレス解消には「コルチゾール」レベルのリセット③

米国の統計によると、医療クリニックを訪れる患者の75~90%が、疾病の原因にストレスが関与していると報告されています。ストレスによる身体トラブルや精神疾患にかかりやすい人は、自分の感情や身体の感覚に気づくことに鈍感で、自己の内側に目をむけることが苦手という特徴があるようです。ご相談は整体銀座リキュアまで!
痛み

片頭痛でお悩みの方へ①

こんにちは、リキュア横浜中山院の池田です。今回は頭痛の中でも特に悩みの多い『片頭痛』について書いていきたいと思います。私は24歳の時に、今まで感じたことのない激しい頭痛と吐き気で目が覚め、頭の血管が切れたのではないかと急いで病院に行ったことがあります。MRI検査の結果『片頭痛』と診断されました。横浜市緑区中山の整体院リキュア
痛み

突然死~今の自分を知る事、そして備える事~

前回、虚血性心疾患は冠動脈(心臓に栄養を送る)の動脈硬化による組織の壊死が症状を作っているとお話ししました。急に症状が強くでて、突然死に繋がる事もあれば、前段階の症状がでる場合もあります。胸が苦しくなったり、激く胸がズキズキしたり、息苦しくなったりすることはないですか。
コラム

身近に潜む不調の原因③ 〜銀歯〜

こんにちは、リキュア横浜中山院の池田です。好評を頂いています『身近に潜む謎の不調の原因』シリーズ、今回は『銀歯』について書いていきたいと思います。皆さんの口の中に『銀歯』はありますでしょうか?多くの方が子どもの頃に虫歯を治療して、当たり前のように口の中に存在している銀歯ですが、さまざまな不調の原因になっている事があります。アトピーなどの皮膚疾患がある方、頭痛や肩こり、めまいがする方、その原因は銀歯かもしれません。横浜市緑区中山の整体院リキュア
コラム

突然死への理解

突然死とは瞬間死あるいは急性症状の発現後24時間以内の死亡で、外因死を除いた自然死のことを言います。発生率は人口の0.1~0.2%で推算で虚血性心疾患が50~60%、心筋症が30~35%、不整脈が10%です。これら以外にも原因不明のものがあります。大体が心臓に関わりがある疾患なんです。
コラム

身近に潜む不調の原因② 〜電磁波③〜

こんにちは、リキュア横浜中山院の池田です。前回に引き続き、身近に潜む不調の原因の『電磁波』について書いていきたいと思います。今回は家の中でも家電製品の多いキッチン、通勤や通学で使用する電車など、電磁波はあらゆるところに影響してきます。是非対策法を参考にしてみてください。横浜市緑区中山の整体院リキュア
コラム

6月・・・うつ病になりやすい季節に向けて・・・

うつ病とは気分がひどく落ち込んだり何事にも興味を持てなくなったりして強い苦痛を感じ、日常の生活に支障が現れるまでになった状態の事を言います。(厚生労働省HPより)一生涯の内に15人に1人がうつ病にかかると言われております。女性は男性の2倍程度で、若年層と中高年層に多いです。
コラム

「足腰に良い靴」

足腰に良い靴というと思い浮かべるのが足や腰に負担がかからなかったり、外反母趾を防いだり、矯正靴であったり色々なものが巷にたくさん出ておりますね。私も昔、ある整体のおばさんに勧められ銀座康靴を購入し、しばらく履いていた時期がありましたが、その靴というのは足や腰への衝撃を逃すというよりは普段使ってない足の筋肉を目覚めさせて、体のバランスを再構築するというアプローチで作られたスニーカー靴でしたが、立っていてもあえて安定しないように作られているので履いていて疲れやすくちょっと私には合いませんでした。ご相談は銀座整体リキュアまで
コラム

身近に潜む不調の原因② 〜電磁波②〜

こんにちは、リキュア横浜中山院の池田です。前回に引き続き、身近に潜む不調の原因の『電磁波』について書いていきたいと思います。今回は具体的な電磁波除去対策について触れていきたいと思います。仕事場や家の居間や寝室など滞在時間が長いところでは電磁波の影響が大きく出てしまいます。是非対策をしてみてください。横浜市緑区中山の整体院リキュア